65年~67年
フジテレビ
グーチョキパー
ピンキラ結成前。Jオングの友達役。いつ頃出ていたか定かでない。土曜19:30~20:00。
68年
フジテレビ
ゆびきりげんまん
グーチョキパーの後番組。ピンキラとして主題歌を歌っていた。出演していたかどうかは未確認。
69.3~9
TBS
初のピンキラ主演ドラマ。日曜19:30~20:00。
69.10~70.3
フジテレビ
サンデーヒットショー
土居まさる司会のバラエティーショー番組。日曜20:00~20:54。
70.4~9
TBS
ハットピンキー
屋外ロケのバラエティー番組。いろんな企画が面白かった。主題歌は「明日へ行く汽車」。火曜19:00~19:30。
70.10~74.2
日本テレビ
紅白歌のベストテン
歌番組の司会として初のレギュラー。ピンキラ時代からソロで出演。紅組3代目キャプテン。月曜20:00~20:54。
70.10~71.10
NHK
男は度胸
多分、71年の春頃2回程出演。吉宗の側室役。単独出演。金曜20:00~20:45。
72.4~74.3
NHK
歌はともだち
家族向け音楽番組。72年は月1、73.4から毎週。72年は金曜、73年は土曜18:05~18:45。
73.1~3
TBS
みんなで歌おう'73
家族向け音楽番組。井上順之(現・順)、上條恒彦と共に司会。水曜21:00~21:30。
75.4~11
TBS
寺内貫太郎一家2
飲み屋「花ぢょうちん」の女将トミコ役。父親役の坊屋三郎と店を切り盛りする。旦那は服役中。水曜21:00~21:54。
76.4~77.4
日本テレビ
スターアクション
ジェスチャー番組。正確にはいつ出ていたか定かでない。火曜19:00~19:30。
77.10~78.3
テレビ朝日
新日本の歌・花のスタジオセブン
歌謡番組の司会。小野寺昭らと。月曜22:00~22:54。
78.4~79.3
フジテレビ
君こそスターだ!
73~80年に放映されていたスカウト番組。この辺りでおりも政夫の相手役で司会をしていた。関西では放映されていなかった。多分日曜の朝、放送されていたと思う。
87.1~5
TBS
毎度おさわがせします3
中学生の子どもを持つ母親役。夫役は出門英。
テレビ朝日
ワイドスクランブル
金曜日のコメンテーター。12:00~13:05。多分00年前後に出ていたと思う。
   ~07.9
日本テレビ
午後は○○おもいッきりテレビ
月1~2回のレギュラー。いつから出始めたのか定かでない。12:00~13:50。
06.4~06.6
東海テレビ
偽りの花園
主人公の母親役で重要な役所。月~金。13:30~14:00。

 他にもクイズ番組やトーク番組などにレギュラーで出ていたと記憶しているが、80年代~90年代は記録が残っていないので詳しくは解らない。思い出したり、詳細が解れば付け加えていきたい。