11月18日(土) 明日からのスクーリングの為、今日、東京へ来ました。社会福祉士の国家試験の受験資格を得る為には、一定の教科を履修しならない。その通信講座を私は日本知的障害者福祉(旧・愛護)協会で受講している。
今日は会場となる都市センター会館の下見に行って来た。南北線に初めて乗ったが、何とホームにもドアがついていて、2重ドアになってる。車内放送で「足をくんだり前に出しますと他のお客様の迷惑になりますので・・・」という注意があったが、そんなこと言われないと気が付かないのも情けない(-_-メ)。永田町駅で下車して地上に出ると、閑静な道で大きなお屋敷がありました。ん?何だかテレビ局のクルーがいるぞ??よく見たら「赤坂プリンスホテル」じゃないですか!ええッ〜?あの赤プリぃ〜?30年近く前から憧れの。今陽子さんが婚約発表したのもここだったし、「紅白歌のベストテン」では、赤プリのプールサイドからよく中継してたっけなあ。1度、見たいと思いつつ、わざわざ見に来る程のこともなく、これだけ東京に来ていながら見たことがなかった。なのに、ほんと、偶然、こんな時に見れるなんて〜。嬉しいなと感動。あのクルーは、芸能人でも来ているのかな。都市センターは1973年に「死神」の東京公演をやったとこだな。永田町からは1本道ですぐだった。今日の東京は昼は暑かったが、日没後は風が出て寒い。
下見の後は、1度行きたかったお台場へ行く。溜池山王で銀座線に乗り換えて新橋へ。新橋からはゆりかもめに乗る。片道310円で往復切符620円。東京タワーやレインボーブリッジの夜景を見ながらお台場へ。降りたものの何処へ行ったら良いのかな?取りあえずアクアシティというショッピング街へ。垂水のマリンピアみたいなもんかな。買い物に興味がないと別に面白くない。ぶらぶらしていると、キャプテンサンタのイラスト入りの風船を持っている人がちらほら。キャプテンサンタは、お気に入りのブランドで、いつも、東京に来たら、西麻布の店に買いに行っていたのだが、9月に久々に行ったら、潰れていてがっかりしていた。9月はもう時間がなかったので、今回、別の店を探すつもりだった。ところが、そのリストを家に忘れて来たので、時間を見つけて双子多摩川園まで行くか諦めるかだった。こんなとこで見つかるなんて。とにかく探そう。途中でポスペのスミコのマウスパットを購入。お腹が空いたので、先にレストラン街で食事をすることにする。時間は7時前。店は9時まで開いているらしいので大丈夫だよね。しかし、流石は土曜の夜のお台場。どこもここも長打の行列。待たずに入れるレッドロブスターという店に入る。奥に案内され、座った席は真ん前がレインボーブリッジというお洒落な席。こんなとこにひとりでいてもつまらんな〜。・・・と、良かったのはここまで。料理が待てど暮らせど来ない。注文はロブスターとさいころステーキ、それにクラムチャウダー。ある程度料理が遅いのは我慢出来るが、30分経ってもスープも出て来ないのは頭に来る。大体、お腹空かせて入って来ているのに30分待たせたらいかんやろ。関西じゃ注文したら5分で出て来るぞ。料理を待つ間にと思って、スープを頼んでいるのに!一体、どんだけ待たすんじゃ!と思ってウェイターを呼び止めると、厨房へ行き確認している様子。どうも忘れていたらしく、それから程なく、スープが来た。そして、続け様に料理が来たのでむかついて、「ここはスープと料理を一緒に出すのか」と言うと「そんなことはありません。料理はもう少しあとにしましょうか?」と言うので、「そんなことを言ってるのではない。スープが遅過ぎると言っているのだ。スープくらい10分くらいで持って来れないのか。忘れていたんだろう?」と言ってやりましたが「忘れていたのではない」とシラを切るので、「忘れていたんじゃないなら、いつも料理とスープを一緒に出して来るってことか?」とかなり文句を言ってやった。うそをつくな!うそを!味はまあまあだっただけに惜しい店だ。料理が来てからは15分で食べ終わり(私は関西人(^_^;))、さっさと店を出る。さて、キャプテンサンタを探さなきゃ。どこにもないので、もう一度案内版を見たら、ありました!「ミュージアム&ミュージアム」というところにあるらしい。颯爽と店内に入ると、あの懐かしいキャプテンサンタが山の様にあるではないか。感動だ。どれもこれも欲しいが、高くて1枚買うのがやっと。13600円のパーカーを1枚購入した。何だか嬉しくてワクワクする。こんなところで偶然に出会えたなんて、本当に嬉しい。
さて、あとはフジテレビでお茶でも飲もうかと思ったが、ひとりで行ってもつまらないので、帰ることにした。ところが、復路の切符がない!アクアシティの地図をポケットから出したり入れたりしている間に落としたらしい。ったく!こんなんなら買うんじゃなかった。
こやって、私の東京研修前夜は過ぎて行った。
|ホームへ|トップへ|19日へ|