●1998年7月23日(木)● 晴れ  関空→(ローマ)→パレルモ


 関西空港を発って12時間、定刻より少し早く、AZ790便はミラノ・マルペンサ空港に到着した。例年はミラノ・インの為、ここで降りるのだが、今回は更にローマ、そしてパレルモへと乗り継がなければならない。機内清掃の間、トランジットまで出ても良いし、機内に残っても良いと言われたが、私は降りることにする。外に出ると至る所にアリタリアの翼が見える。そして、いつもイタリアに戻って来たことを感じるのだ。トランジットでは、カップチーノを1杯飲んで時を過ごす。無事にイタリアに入ったことをmiura さんの携帯に連絡しようとしたがつながらなかった。18時10分、再搭乗が開始され、18時30分に搭乗機は、ローマフィウミチーノ空港に向けて出発した。ここからは日本人乗務員はいなくなる。


<関西→ローマ→パレルモ,カターニャ→ローマ→関西>

 イタリアに到着する前は、いつもわくわくする。しかし、今回の気持ちの高ぶりはいつものそれとは全然違う。それは、未知の土地へ行くのだという興奮、これから始まる旅への期待だろう。
 接続便に間に合わなかったらどうしようという心配をよそに、定刻より早めにフィウミチーノに到着。Mattina さんとmiura さんは搭乗ゲイトで待っていてくれる筈だ。大急ぎで搭乗ゲイトへと向かう。これがまた遠い。やっと着いたと思ったら、何と1本前のパレルモ行きのゲイトだった。私が乗るのは20時55分発のAZ1779便。階下のA19番ゲイトになる。少し戻って階段を降り突き当たりが該当ゲイトであった。しかし、それらしき日本人は誰もいない。時間は19時30分である。20時になってもふたりの姿が見えないので、miura さんの携帯に電話をかけるが通じない為、miura さんのご自宅の留守電にメッセージを入れておく。ゲイト前のカウンターに搭乗者名簿がないかと思い、尋ねてみたが私の語学力では通じず「ノン・ロッソ」と言われてしまった。
 20時20分頃、やっとMattina さん登場。10ヶ月ぶりのご対面となった。Mattina さんは列車の間引きに遭い、ローマからタクシーをぶっ飛ばして来たそうである。再会を懐かしんでいる暇もなく、間もなく搭乗時間となる。miura さんはトイレに行っているとのことで、Mattina さんも今夜の食料を仕入れに行った。朝、パン1個しか食べていないそうだ。Mattina さんは戻って来たが、miura さんは現れず仕舞い。最後まで待っていたが現れない為、多分先に行ったのだろうと私達も移動のバスに乗る。ローマは何て暑いんだろう。湿度も高く、日本以上の様だ。「ローマでこれだとシチリアは?」と少々怖くなってしまった。
 20時半が来てもまだイタリアの空は明るい。パレルモ便の座席は私は前方、Mattina さん達は後方である。パレルモ便は勿論国内線なので、日本人乗務員は乗っていないが、片言の日本語でのアナウンスがあった。恐らく日本人団体が2グループ乗っていたからだろう。21時を廻り窓の外はそろそろ暗くなって来た。
 22時、パレルモ空港到着後、飛行機を降りたところでmiura さんとご対面となった。シチリアはローマよりも空気が乾燥している様で、暑さもマシだ。バスでターミナルビルまで行き、バゲージクレイムへ。Mattina さん達の分は、早々に出て来たのに、私の分は待てど暮らせど出て来ない。たった2つ、引き取り手のない鞄が廻り続けているだけだ。それにしても日本から来た2つの団体が全然、バゲージクレイムに現れないと言うのがおかしい。様子を見に行ったMattina さんが「日本からのグループは全部、あちらにいますよ。日本からスルーの荷物はあっちかも知れない」と言うので、慌てて行くと、やっぱりありました。私の荷物が。どこに出て来るのか案内くらい出してよね!
 荷物を持って外に出た私達は、まずバスの時刻を調べに外に出る。11時にバスがあるらしい。それまでの間、Mattina さんを中心にiへ行って情報収集をする。レンタカーの事務所もあったが、乗るかどうかも解らないので、取りあえず料金表だけ貰っておいた。
 11時にバスは発車し、一路パレルモの市街地を目指す。オレンジ色の街灯は、相変わらず私の心を高ぶらせる。1時間足らずでバスはパレルモの市街地に入って来た。夜も12時近いと言うのに、パレルモの街は大きく賑やかで、街灯も明るく、私が思っていた暗く怖いというイメージからはかけ離れていた。
 やがてバスは、街の中心地であるカステル・ヌゥオヴォ広場に到着。特にイタリアの他都市と変わった雰囲気はなく、普通の街である様に感じた。ホテルはここから徒歩で数分のVia M. Stabileにあるホテル エリーテである。miura さんは地図が良く頭に入るらしく、あまり途中で地図を広げることなく、エリーテに辿り着いた。ホテルのオヤジはいかにも「南イタリア」と言う感じで、にこやかに私達を出迎えてくれた。
 部屋は冷房もついていて、なかなか広い。早速通信を試みたが、どうしても繋がらないので諦めた。暫くお土産交換会、そしてシャワーを浴びたあと、明日からのパレルモでの観光ルートの確認をしていたが、私は既に24時間以上寝ていないので限界になり、先に寝てしまった。すいませんm(_ _)m。 いよいよ、明日から未知の土地シチリア探検の始まりである。